@起業家養成科 今日からExcelの授業始まる

Wordよりできるが正式な使い方を習うのははじめて。

使い始めて15年以上になるけど適当な使い方だったことが分かった。適当でも難とかなるところがExcelのふとことの深さかナ。

 

お初のTipsがたくさん出てくるのでキーワードだけメモって帰宅してやってみる。

でも途中でPC調子悪くなったので仮眠とる。

 

そういえば

この前Wordの授業のとき=rand()でサンプル テキストを 挿入する方法をおしえてもらったけど ⇒ とりあえずの文章を入力する=rand():Word(ワード)の使い方-入力・編集

今日は =lorem() で英文のサンプルが出るョと教えていただいた。やってみたら…

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Maecenas porttitor congue massa. Fusce posuere, magna sed pulvinar ultricies, purus lectus malesuada libero, sit amet commodo magna eros quis urna.
Nunc viverra imperdiet enim. Fusce est. Vivamus a tellus.
Pellentesque habitant morbi tristique senectus et netus et malesuada fames ac turpis egestas. Proin pharetra nonummy pede. Mauris et orci.
Aenean nec lorem. In porttitor. Donec laoreet nonummy augue.
Suspendisse dui purus, scelerisque at, vulputate vitae, pretium mattis, nunc. Mauris eget neque at sem venenatis eleifend. Ut nonummy.

英語じゃないみたいなので調べてみたらギリシャらしいです。 ⇒ Lorem ipsum - Wikipedia

本日はここまでです。

 

 

 

来年のお正月はナニ書いてるだろう?

年末年始のお休みも終わり

三か月コースの起業家養成科も残り一か月

可視化でスッキリ

最後に事業計画のプレゼンがあるのでWordで考えをまとめてみた。すると頭の中でモヤモヤしてた見通しがはっきりとしてきた。

やるべきことではなく、できることとしたいことから目標は絞られる。

 

ランチェスター戦略

還暦を迎えると肉体的にも精神的にも衰えを感じるが弱者には弱者の戦い方がある。「選択と集中」そして「一点突破」だ。たくさんの選択肢があると迷いが生じて力が分散されるが目標は明確になったのでそこをグリグリ掘り進む。

ランチェスターは名前しか知らないので勉強しなくては。

小さな会社・儲けのルール―ランチェスター経営7つの成功戦略
 

 情報 ⇒ WEB ⇒ 人脈

 社労士の仕事は幅広いが、分野を特定してそこに集中して自分のドメインにすること。WEB上での情報発信力をつければ当該分野での専門家として認知される。WEBリテラシーを身に着けるには、収集した情報をわかりやすくまとめてブログで発信すること。

はてブロさぼりすぎてたので、これからは更新頻度をアップしていく。そのためにはインプットを増やしていく必要がある。そしてなにより自分のためではなく、読者のための記事が書けるようにならなくては。

今日はここまで。

 

 

 

 

 

 

 

 

ASUS T100HA 来ました。

 

  Amazonサイバーマンデイでルージュレッドが ¥34800 になってました。300台限定で8割くらい注文が入ってたので慌ててポチっとなと…

 
翌日には他の色も同じ値段になっていました。まぁ赤は好きな色なのでいいかナと。
支払い番号来てすぐに入金したので注文から2日で届きました。
 
初期不良が無ければよいがと思いつつ電源ON。??? 画面真っ暗??? 何回押しても??? 
説明書見ると「最初は8時間以上充電してください」とのこと。ある程度充電して再度ONしてみると無事起動いたしましたので初期設定を済ませました。
充電ケーブルのせいか電気が溜まるのにかなり時間がかかります。
 
このブログもT100HA で書いてますが、親指がトラックパッドに当ってヘンなところに飛んだり、不要なモノが出現したりして慣れるまでは作業効率が上がりません。
バンドルソフトはOffice Mobile です。メニューはかなりシンプルで基本的な作業はできるという感じです。印刷プレビューが見られないなどの制限があるので 月¥1000 ほど払って Office365 入れるか思案中です。

f:id:hk_by_hdkd:20151212192613p:plain

 ほぼ一日中さわってみて処理速度・画面表示等は特にストレスを感じることはありませんでした。現在のキーボード付きタブレット中ではコスパ №1 ではないかと思います。 ではまた…
 
 
 
 
 
 
 
 

年賀状の注文いたしました

そろそろ年賀状の季節です。
ネットで注文しはじめて5年くらいになると思いますけど、基本的に毎年注文先を変えております。リピーターのメリットないですから…

今年はプリントパックという会社にしました。
他の会社で注文しかけましたが、検索してみるとこちらがかなり安いことがわかりました。
過去5年間の記録を見てもブッチギリで安いです。

探せばもっと安いところがあるかもしれませんが、時間がもったいないです。
現物の出来映えや発送対応などに問題がなければ良い買い物だと思います。
ではまた…

起業家養成科に入りまして1ヶ月経過

はてブ1ヶ月以上も放置しておりました。検索エンジンの巡回だと思いますが一日に数件のアクセスがあり、なんとなく申し訳ない気がしております。

f:id:hk_by_hdkd:20151205161700j:image

表題のとおり11月から、公共職業訓練の起業家養成科総勢15名の末席を汚しております。
   ↓おフェースブックです

BIO起業家養成科は11/6から2/5まで3ヶ月間です。15人の真剣な起業精神が!感動です!

Posted by 特定非営利活動法人ビジネス・インキュベーター岡山 on 2015年11月11日
 
受講生は年齢・経歴も将来の目標もさまざまです。はっきりとしたビジョンのある方は具体的なノウハウを習得でき、私のようにぼんやりとした者でも少しずつ焦点が絞られて来ると思います。
 
3ヶ月の訓練終了後の進路は起業か就職かの二者択一なのでしょうか?
若い人には既成の型にハマらないビジネスライフを展開して欲しいと思います。
 
以前、当ブログにアップしたアサダワタル氏の「コミュニティ難民のススメ 」という本には”彷徨って生きる”6人の人生の歩き方が収められていて、私のような年配者でも良い刺激を受けました。
こちらで著者と各識者のトークセッションが読めます。
 よろしければ御覧ください ではまた…
 
 

Twitterとブログのいい関係

ここのところTwitter に目覚めてというかはまり込んで、本日だけで7ツイートとこれたでにないペースでタレ流しています。
f:id:hk_by_hdkd:20151022202034j:image
Twitter が向いているというか、自分がTwitter 的な人間であるということに気が付いた次第です。じっくり考えて創り上げていくより、頭に浮かんできた泡をすくい上げて消えないうちに書きつけてポストする、読者を意識せず自分の感性で自分のために書く…みたいな感じでしょうか。

ブログの方まで手が回らず5日ほど投稿できておりませんでした。アクセス数はゼロ行進かなと確認してみますと、僅かですがアクセスがあるようなので久しぶりに書いてみました。

f:id:hk_by_hdkd:20151022202324j:image
とにかく継続して書いてないと書けなくなってしまいます。今後は Twitter にどんどん投稿して、それをベースにブログを作るというスタイルを模索して行きたいと思います。
ではまた…

コルトレーンの100曲入りアルバムが600円

佐々木俊尚さんのツイートで

ジョン・コルトレーンの100曲入りアルバムがAmazonで600円とのことで

f:id:hk_by_hdkd:20151017173315j:image
 
さっそく購入いたしました。
版権が切れたからでしょうが、100曲で600円というのはウソみたいなお値段です。
 
購入はすぐにできましたが、自分のケータイにダウンロードするのに1時間半以上かかりました。自宅の Wi-Fi が遅いのでしょうか?f:id:hk_by_hdkd:20151017173455j:image
私jazzマニアでもなんでもありませんが、どういうわけかコルトレーンはマイフェイバリットで、独身のときに地元の洋盤屋さんで手に入るLPはほとんど持っておりました。
 
ケータイで流しながらこの文章打ち込んでますが、全く邪魔になりません。
集中して聴いても良しバックで流しても作業が捗ります。
でも苦手な人は全く受け付けないみたいです。多分コレを聴いてあんまり気持ちよくない方には向いてないと思います。↓

 ではまた…